シマシマ のMonterosso al Mare(モンテロッソ アルマーレ)

モンテロッソ アルマーレはシマシマの街。街の中心にある San Giovanni Battista 教会の白と黒の縞模様に街も合わせた感じ。この教会の縞模様は中世イタリアに多く作られたポリクロミアという様式の模様らしい。決してペンキで塗られているのではなく、白と黒(濃い緑)の大理石を積み上げて縞模様を作ってる。この縞模様の可愛らしい教会と街並みを見てから、私はイタリアのシマシマに取り憑かれてしまった。
可愛すぎる。シマシマ。
街を歩いていたら、教会の扉を開けて欲しがるネコさん発見。
歩き回ったらお腹も空いたので、街のピッツェリアに入りました。魚介のピザ、美味しくいただきました。
さて。次はチンクエテッレの最後の村、Vernazza(ヴェルナッツァ)へ!

Almost a solo traveler

カメラを持っていく、 旅(の計画と記録と記憶の)ブログ。 写真ブログ。 多分ほぼほぼイタリア。

0コメント

  • 1000 / 1000